
GW??
2009/04/30
始まりました!
ゴールデンウィーク♪
と言っても、私にはまだまだゴールデンウィークの実感がありませんが・・・
今年は最大16連休の企業もあるだとか!?
16連休あったら何ができるかなぁ〜♪♪
私だったら・・・
『九州を知ろう!九州一周の旅!!』
といったところですね^m^
まだまだ九州の知らないことが
たくさんあり過ぎるので・・・(~o~)
今週末は実家から両親もやって来ることですし、
3日4日には博多どんたく初体験♪
楽しいゴールデンウィークになりそうな予感です☆★☆
はんばーgoo!!
2009/04/29
 玄米ごはんとサラダを添えて♪
|
昨日は久々に肉っ!!!
1ヶ月ぶりのハンバーグです♪
ひゃっほぉ〜ぃ(>▽<)//
実は…
とある有名なお店のハンバーグを頂きました^m^
ありがとうございますっ!!!
お肉はフワフワでかつジューシー♪
和風ソースにからませながら、
じっくりたっぷり味わいました(*^_^*)
ぅ〜ん…絶品♪
うっしっし
2009/04/27
もつ鍋。
正直、福岡に来る直前まで
あまり好きではありませんでした・・・
何年か前に若い女性の間で
もつ鍋が流行った時期がありましたよね??
ですが、その時も手は出さず・・・・・・
ただ、福岡で就職するにあたって
もつ鍋が嫌いであってはならないと決意した私!!!
東京にある、福岡から進出したもつ鍋屋さんで
思い切って食してみたわけです^m^
するとなんとまぁ!?!?
とってもとってもとぉーっても
おいしいではないですか!!
しかも美容にもいいですしね♪
それからというものの、
トリコとなってしまいました(*^_^*)
昨日も長崎から来た知人に
福岡のおいしいもつ鍋屋さんを紹介してもらい、
今月3回目?…4回目??のもつ鍋を
食べてきました♪
おかげで今日は、
お肌がぷるるんしよりますねぇー(^_-)-☆
癒し
2009/04/24
 第3位 大学時代のバイト先から見えた景色
この日はすごく寒い日で、遠くの富士山がとてもきれいに見えました♪
|
 第2位 家探しに来た際に泊まった、シーホークからの朝焼け。朝早く起きた甲斐があった♪ |
 第1位 卒業旅行で行ったグアム。波の音を聞きながら見る景色は、うるさい私も言葉を失いました・・・ |
朝焼けとか
夕焼けとか
夜景とか
その類の景色が好きなんですよね。
かっこよく言うと、暗闇と光のコントラスト〜みたいなw
特に空気が澄んでいる冬の朝焼けはたまらなぃ♪
心が洗われるような気がします(*^_^*)
デジカメを整理していたら
そういった写真がたくさん出てきたので、
ベスト3を紹介させてくださぃ!!
うっどーん
2009/04/23
 焼きうどんに味噌汁とポテトサラダも添えて♪ |
昨日の日記につづいて・・・
ということで、昨日は
焼肉のたれで「焼きうどん」を作りました♪♪
もちろん、昨日もやっぱり1.5人前。
なぜだ!なぜなんだ!!
1玉しか使ってないのに
なぜ1.5人前できるんだぁ(;O;)
まぁ量のことは置いておいて、
これがまたうんまいっ(^o^)/
というのも、使った焼肉のタレが評判のタレらしいんですよね♪
今日の「アサデス。九州山口」で紹介されていた
宮崎ではジョーシキの、とある焼肉のタレ。
コレ。使いました。
甘すぎず、辛すぎず、まろやかーな感じ♪
くせになりそうです^m^
そして、焼きうどんも食べ終わり
そのおいしさの余韻にうっとりしていると、
日記を見た母から、とってもとっても嬉しいメールが!!!
「5月に(←ゴールデンウィークに遊びに来る予定なので)
いっぱいいい肉食べさせてあげるからね(^皿^)」
母よ・・・
母の写真に後光が差して見えた瞬間でした・・・
誘惑
2009/04/22
報道フロアに漂う焼き肉弁当の匂いを感じていたら、
どうしても焼き肉を食べたくなりました。
でもお肉でおなかいっぱいにするお金なんか
一人暮らし始めたてホヤホヤの私には残っていないので、
今日は焼肉のたれで焼きうどんでも作ろうかしら。
あぁ肉・・・
肉が食べたい・・・
ブルーな気持ち♪
2009/04/21
19日夜に放送された
世界フィギュアスケート国別対抗戦のエキシビション
ご覧になりましたか??
私はというと・・・
オンタイムで見ていたうえに、録画もしてしまいました^m^
トリノ五輪での荒川選手のエキシビション
「You Raise Me Up」
を見て以来、フィギュアスケートのとりこなんです♪♪
選手たちがすべてのプレッシャーから開放され
心からスケーティングを楽しんでいる姿は、
緊張感のあるショートやフリーとは
また違った魅力があるんですよね(^_^)
そしてそして、
今回のエキシビションも心が奪われる演技ばかりでしたが・・・
冒頭にブルーマンが登場していましたね☆
浅田選手や安藤選手と氷の上で競演していたのですが、
このブルーマン・・・一度でいいから会ってみたい
実は、私のお師匠さまなんです♪♪
なぜなら・・・・・・
 学生時代、部活のお楽しみ会で悪ノリをしてしまったの図・・・ |
|
なんてことだ・・・
2009/04/20
好きな授業は体育。
得意な科目は体育。
体育が好きすぎて、
体育学部を考えた時期もありました。
それぐらい体育が好きでした。
国語も、社会も、美術も、
完全な劣等生だったけど、
LOVE 体育 フォーエバー♪
それなのに・・・
それなのに・・・・・・
投げられません。打てません(;o;)//
というのも、
体を動かせる場所に行きました。
バッティング。
打てません・・・というか、かすりもしません。
ピッチング。
的に届きません・・・それどころか、まっすぐ飛びません。
知らぬ間にこんなにも衰えていたとは・・・
あぁ22歳の我が体よ。
もう少し頑張ってくれ(ToT)/~~~
ピカイチ!
2009/04/17
部屋をきれいに保つには…
ほどほどの手抜きが必要みたい♪♪
実家の自分の部屋は
ぐちゃぐちゃで収拾がつかなかったので
今の部屋はピッカピカに保ってやろうと、
暇さえあれば掃除機をかけ
暇さえあれ棚をふき
暇さえあればキッチンを磨いていました。
だがしかし!!
飽きてきました(~_~)
そして部屋は汚くなっていく一方・・・
これ私の悪い癖なんです。
熱しやすく冷めやすい・・・・・・
何ごともほどほどに肩の力を抜いて
リラックスして臨むことが大事みたいですね(^^ゞ
ぷるるん♪
2009/04/16
昨日はアサデス。での
ニュースデビューでした(^0_0^)
ここのところラジオニュースとテレビニュースを
させて頂いていましたが、
手も足もぷるぷるぷるぷるぷる・・・・・・
自分の出番が終わっても
なかなか震えはおさまりません(;_;)/~~~
あの緊張感、慣れるまでに
あと何ヶ月かかるのでしょう・・・
引き続き、仕事でもプライベートでも
余裕のある素敵な女性を目指して頑張ります!!
ポトポトフ
2009/04/15
昨日の夕飯は、大好きなポトフ♪
ちょっと健康志向な夕飯です。
5日前に、「草食系になろう!!」と
決意して買ったのにも関わらず
まったく手をつけていなかったキャベツくん。
ちょっとしんなりしてきちゃったので、
スープに入れてみました。
ほかにも野菜をたーっぷり入れて、
コンソメスープでぐつぐつぐつ・・・
ついでに残り物のペンネもいれてぐつぐつぐつ・・・
そして出来上がったのは、
今回はかなり多めの・・・・・・4人前!?
これから何日スープ生活が続くのだろう(;_;)/~~~
もうひとつ。
余りものを料理するために、さらに買い足した野菜たち。
また余りものが増えてしまいそうな予感です・・・m(__)m
う゛ー・・・
2009/04/14
最近からだがうずいています・・・・・・
う゛ー・・・・・・踊りたいっ♪♪
大学時代は年がら年中ダンス部で
踊っているような生活でした。
部活を引退してからも、
実家では家族の迷惑も省みずリビングで踊ったりして
運動不足を解消していたものですが・・・
さすがに一人暮らしの部屋では、
ご近所さんへのご迷惑を考えると
なかなかドタバタできません・・・・・・
でも踊りたいっ!!
あ゛ー踊りたいっっ!!!
一人暮らしをはじめたら
一番初めにダンススクールを探そうと思っていたのですが
気がつくと後回し・・・
生活サイクルにもやっと慣れてきたので、
そろそろどこか探してみようかと思います♪♪
さっぱり!さっぱり?
2009/04/13
卒業旅行やら引越しやらで忙しくて
伸ばしっ放しだった私のもっさりヘアー、
約2ヶ月ぶりにさっぱりさせてきました♪♪
と言っても、もともと少年のように短いので
あまり見た目に大きな変化はないのですが・・・
やっぱり気分的には全然違いますからね♪
今日は気分も入れ替えて、
爽やかな月曜日を迎えました(*^_^*)
今週の日曜日は
美容室が大名のあたりだったので、
その周辺を散策してみました☆
美容室多いなぁなんて考えながら
あっちへウロウロ、こっちへウロウロしているうちに
・・・・・・ここはどこ??
また迷ってしましました。
おしゃれな雑貨屋さんや洋服のお店を
いくつか見つけることが出来たのですが、
たぶんもう一度行くことは出来ないかも・・・
どこにあったのか、さっぱりわからないんです。
うーん…(゜_゜)
髪の毛もさっぱりだけど、頭の中もさっぱり☆★☆
な日曜日でした。
もぐもぐ
2009/04/10
一人暮らしを始めてはや10日。
やっとやっと・・・・・・
初・自炊しましたー\^m^/
その名も
☆なすとベーコンのトマトソーススパゲッティ☆
その味は・・・
我ながら、なかなかうまい!!
いつもただやらないだけで、やればできる子!!!
と自分では思っています笑
しかし、気付いたことが・・・
@ 一人前はやたらと難しい。
今まで実家にいるときも何度か自分の分だけ作ることはあったのですが、
どう頑張っても、どう少なめに作ったとしても、
出来上がるのは、なぜか1.5人前。
どうやったらきちんと1人前になるのかは、
未だにさっぱりわかりません(*^_^*)
これでは食べ過ぎる一方だぁ!!!
まだまだ修行が必要です・・・・・・
A 市販のトマトソースはやっぱりおいしい♪
そうなんです!!
結局、市販のトマトソースに
なすとベーコンを入れただけで
ほとんど味付けもせず^m^
これが一番おいしいんですもん☆
・・・って言い訳ですかね!?
しかし、
みずがめ座・O型・22歳。
そろそろ乙女な修行もしなければ・・・・・・
 ベーコン焦げてるけど、気にしない♪ |
|
夢の国へようこそ
2009/04/09
大親友がどこかに連れて行かれてしまう・・・
私は必死に泣きながら引きとめました。
でもやっぱり引き止めることはできなくて、
最後には泣き崩れながら見送りました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コレ、昨晩見た夢なんです(^^ゞ
そして朝、本当に号泣しながら目を覚ましたわけなんですが。
実は私、今までに何度も泣きながら目を覚ましたことがあるんです!!
これって不思議ですよね??
ということで今回は、夢を忘れないうちに
朝っぱらからインターネットで
夢からみる精神状態について調べてみました?(゜o゜)?
するとそこには・・・
友達・・・・・・
夢の中の友人の行動、発言にはあなたの本来の姿を表したり、もしもトラブルを抱えている状態ならアドバイスをしてくれるすばらしい存在なのです。
泣くこと・・・・・・
傷がかさぶたになり完治していくように、泣く夢は気持ちの浄化をあらわします。しばらくすれば健康状態とともに運気は上昇します。
なんだ!いい夢だったんですね(^_-)-☆
確かに私って、それが良いか悪いかは別として、
嫌なこととかネガティブになったことは
すぐに忘れたり、
何かあってもだいたい次の日にはケロッとしてる
超・ミラクル・ポジティブ人間なんです♪♪
まぁただの能天気ってゆう・・・
悩むことはあっても、
そのうち何に悩んでたのか忘れてしまうんですけど、
夢で解消されていたということなんでしょうかね (^皿^)v
その友人が何を言ってたかなんて、
さっぱり覚えてないですが、
たぶん今自分の身にトラブルはないので大丈夫!!
これからもドンドン夢で泣きまくるぞっ\(^o^)/
それにしても…昨日なんかあったっけか??
青春〜♪
2009/04/08
福岡市中心街を散策中、
都会に広がる黄色いカーペットを見つけました♪
近づいてみると…
でっかーい空き地の中のほんの一部分だけ
菜の花畑になっていたんです(*^_^*)
もしかしたら、見かけたことのある方も
いらっしゃるんではないでしょうかね??
で、それを見て何を思い出したかというと…
☆★☆「菜の花体操」☆★☆
ご存知ですか?
千葉県の県民体操です(^^)
私が小学校、中学校、高校と過ごした千葉県には、
「菜の花体操」という県民体操がありました。
小学校の運動会では準備運動として、
全校生徒で「菜の花体操」を踊るんです\(-o-)/
またその軽快なリズムがたまらない♪♪
「おしりポンポ〜ン♪」
とか、
「ツイスト〜♪」
とか。
「菜の花体操」は私の青春の1ページなんですね(#^.^#)
あ…!!
もしかして、「菜の花体操」は
私がダンスを始めた原点なのかも!!(゜o゜)!!
うろうろ…
2009/04/07
今日はいいお天気ですねぇ〜(*^_^*)
会社に到着する頃には汗ばみ子…
新陳代謝がとてつもなく良いホソヤです☆★☆
さてさて…
福岡に引越してきて、今日でちょうど1週間がたちました♪
この1週間で天神付近のさまざまなお店を廻りました。
なのに…
福岡の道が覚えられません(:o;)
もちろん、会社と自宅の往復は完璧ですが!!
1本路地に入ると…はい。アウト〜。
ここはどこ?私は誰??
地図は読めるのに、方向感覚が皆無なホソヤです☆★☆
みなさん!!!
春は、街に地図を片手にキョロキョロしている
新社会人らしき人が、多数出没する季節です。
が!!
ぜひ、ぜひっ、ぜひっっ!!!!
優しい眼差しで見守ってあげてくださいね(@^^)/~~~
私もふくめてv(^ム^)v
☆初☆
2009/04/06
今回は初めてづくしの
日記です!!
まずは4月3日金曜日。
ヤフードームへ開幕戦研修に行ってきました♪
実は…ヤフードームどころか野球観戦は人生☆初☆な私(#^.^#
どんなもんかと恐る恐るドームに足を踏み入れると、そこには予想以上の熱気が!!
特に1回裏、ホークスの攻撃が始まる瞬間の一体感たるや、想像以上!!
興奮して胸のドキドキが止まらないとはまさにこのことで、なぜか涙まで浮かんでくる始末!!
これ本当なんです(:へ;)
隣で見ていた合田アナには気付かれないよう、必死に堪えるのでした・・・
「野球は生で見るに限る!」というご意見、ものすんごぉ〜く共感できました\(^o^)/
次はぜひ応援団のすぐ近くで観戦したいものです♪
そして今日、4月6日月曜日。
ラジオニュースでの☆初☆鳴きを迎えました!!
初鳴きとは、デビュー戦のことなのですが…
10:50頃〜と11:50頃〜のラジオニュース2本。
とりあえず?無事?だったのかはわかりませんが、
大きな失敗はなく終わりました。
しかし…課題は山ほどです…
先輩方にもたくさんのご指導を頂ました。
昨日より今日!今日より明日!!明日より明後日!!!
一歩一歩着実に成長していけるよう、明日からもがんばりますっ(>_
はじめまして!!
2009/04/03
 卒業公演にて…ダンスの中でもLOCKというジャンルのものをやっていました♪ |
はじめまして!
新人アナウンサーの細谷めぐみです。
憧れだったアナウンサーになり、喜びで胸いっぱいです!!
ですが…
今はそれ以上に、緊張で胸いっぱいの毎日です(×o×)
初日記ということで、少し自己紹介を♪
名前は細谷めぐみ(ホソヤメグミ)です。
名前こそ細いですが、どんなに緊張しても食欲の衰えというものは全く知りません。
生まれは北海道札幌市。
その後旭川市→宮城県仙台市→千葉県松戸市→東京都と、
家族とともに徐々に南下を繰り返し…
そして福岡にやって来ました♪
趣味はダンスなど、とにかく体を動かすこと。
ガチガチの体育会系です!
あとは、お風呂で大熱唱することが私の一番の
ストレス解消方法です♪
大きい声では言えませんが…食べることも♪
特技は早寝早起き、ドッジボール、バトントワリング、
モノマネなどなど。
好きな言葉は…気合いっ!!!
22年間で、何度この言葉で乗り気っただろう(^^)
長くなってしまったので、自己紹介はこれくらいに…
福岡県民としても、アナウンサーとしても新人な私ですが、
元気とすばしっこさだけは持っています!!
元気よくすばしっこく色々なことに挑戦して、
成長していきたいと思います。
みなさん、どうぞよろしくお願いします!!