2017年08月21日 [ 今日の番組情報 ]
2017年8月21日 オカマの月曜日
ショックを受ける大人2人。
◎本日の放送を1週間限定で聞くことが出来ます!
→「radiko」こちらからどうぞ~
今日は『手帳エピソード』というテーマでメッセージいただきました。
手書きでスケジュール管理しますか?
最近はスマートホンで簡単に書き込めるので
もっぱらスマホで済ませてる、な~んて方も多いでしょう。
頑なに手帳を持ち歩いている割には、
スケジュールの相談をしようとすると
「ごめ~ん今日スケジュール帳忘れた~」って言いだす人いません?
考えもんです。
≪ 金の卵 ≫
BREAKERZ のみなさんにお越しいただきました!
おすぎさんとDAIGOさんは久々の再開だった模様、、、。
ブレイカーズは今年で10周年を迎えるんですね~
おめでたい。
先月7月12日にシングル「夢物語」をリリース♩
リリイベなどで全国各地をまわってらっしゃいますが、
今後も10周年を記念するイベントや企画が多々あります!!
10月には10周年を記念したアルバムを発売!
そして12月4日には福岡・DRUM Be-1でライブが決定しています◎
メンバーのみなさんは“健康に気を遣って”いらっしゃいます。
なんかもうカルビは厳しくなってきているそうですよ(◞‸◟)
一緒に焼肉行けないな~(◞‸◟)
今日はDAI語も炸裂してました!
武道館公演はいかがでした?という問いに対しMYT(また・やり・たい)
福岡のみなさんに一言!に対しSTY(すい・とー・よ)
エグアナは「めんどくさい」と言いながら爆笑でしたからね。
DAIGOさん、AKIHIDEさん、SHINPEIさん、ありがとうございました!
もろもろ詳しい情報は
BREAKERZのホームページをご覧くださいませっ!!
≪ コウジの部屋 ≫
月曜日は「おすぎとコウジの本とな話」
今週は!ななななななんんと!
おすぎさんがただのファンだと公言している作家さん!
宮部みゆきさんさんとお電話を繋ぎました~~~~~ヽ(^o^)丿
いきなり宮部さんとおすぎさんのエールの交換から始まり、、、
新作の「この世の春」のお話を中心に
これまでのお話や宮部さんの生活スタイルのお話などなど伺いました。
おすぎさんが
「幸せだった」とおっしゃった約10分間。
タイムフリーで聴けますので是非。
今年は作家活動30周年という事で、宮部作品の出版もすごい事になっています。
8月31日に発売される新刊情報をコチラ↓↓
『 この世の春 (上・下) 』・・・各1,728円(税込)
【著者】宮部みゆき 【出版】 新潮社
【ストーリー】
悪意は伝播し、やがて憑依する。恐怖の果てに青年は、ひとりの少年をつくった。
「ざまをみろ」「わたしの名前を、あててごらん」それは死者たちの声?
それとも心の扉が開く音? 小説史に類を見ない息を呑む大仕掛け。
※週刊新潮で連載していた小説
また紹介していきますのでみなさま新刊もチェックです◎
≪ カンパニー漫遊記 ≫
月曜日は「カウントダウン東京」
日本で最も早いオリンピック便乗企画。
さて今週は、1972年ミュンヘンオリンピックの水球に出場された方。
木村隆さん(67歳)、今日はスタジオにお越しいただきました。
現在は福岡市博多区にお住まいなんだそうです。
木村さんのおじさんがもともと水球をやっていらっしゃったそうです。
その影響もあり小学生のときからプールに通っていたそうですが、
子供の水球部がなかったため、平泳ぎの競技をされていました。
平泳ぎの選手として熊本県で1位となり全国大会にも出場するほどの実力。
水球の名門の濟々黌高校に入学し、そこから水球を始められたそうです。
水泳と水球は同じプールの中でのスポーツですが、全く別のスポーツだそう。
水球は1試合40分~50分ほど。試合後は体重が2~3キロ減るそうです。
高校時代は水球部のキャプテンとして高校総体優勝も経験され大学へ入学。
大学を卒業後、22歳のときのミュンヘンオリンピックの日本代表として出場されました。
オリンピックの3週間前からドイツに入り練習試合など調整されていたそうですが、
練習施設が日本とは大きく違い、また子どもの水球チームがあるなど環境が全く違ったそう。
オリンピック終了後に競技生活を引退されました。
去年のリオデジャネイロオリンピックで久々に日本が出場。
勝つことはできませんでしたが、惜しい試合も多く日本のレベルも上がってきているとのこと!
過去のオリンピックで日本が勝利したのは1968年のメキシコ大会のみ。
東京オリンピックではそれ以来の勝利の可能性もあるそうです。
メダルは厳しくても1~2勝は期待が出来るかもしれないということです。
2020年東京オリンピック開催まで後1068日!
≪ 秘密の箱 ≫
ヒントは
①くま
②あぶら
③夏
今日の答えは・・・「 せみ 」でした!
正解者数は513人
久々の揃って不正解!
Mrs.DIYがペーパークラフトでせっせとこしらえました。
低予算番組です。
明日も聴いてくださいね~~~~!!!!!!
≪ 本日のオンエア曲 ≫
○オアシス / ハナレグミ
○海賊の舟唄 / 鳥羽一郎
○夢物語 / BREAKERZ
○Forever Young / 竹原ピストル
----≪パオーンからの連絡デス≫----
『ホークス・マン・オブ・ザ・ウィーク』
1位予想は1人1つ。で、1つどうぞよろしくお願いします。
数打ちゃア当たりますからね。本気の予想をお待ちしています。
----≪パオーンで募集中デス≫----
◎「音楽捕物帖」
(毎週火曜日のカンパニー漫遊記)
→あの曲とこの曲のこの部分が似てます!クリソツ!最早同じ曲!とか、
あの洋楽のこの部分が日本語に聞こえます、とか、
音楽に関する疑問・タレコミを募集します。
採用されればパオーン金のステッカーをお送りします。
◎「掘り出し子ちゃん」
(毎週水曜日のコウジの部屋)
→全国の掘り出し物(主に食べ物)をご紹介します。
今や radiko のエリアフリー機能を駆使し全国で聴いているであろう皆さん。
「私の住んでいる所にはこんなモノがあります!」を大募集しています。
◎「ホークス・マン・オブ・ザ・ウィーク」
→野球シーズンならではのコーナー。
1週間に起こった出来事を3位までランキング形式で振り返ります。
パオーン独自に選んでます。ぜひ1位を予想してメッセージを送ってください!
当たればパオーングッズ詰め合わせをプレゼントしますよ~~
その他パオーンで取り上げて欲しい事があればメッセージください!
すべての宛先は
メ ー ル ▷ pao-n@kbc.co.jp
ファックス ▷ 092-722-4242
ハ ガ キ ▷ 〒810-8571 KBCラジオ「PAO~N」宛
ホームページの応募フォームからも応募できます!