映えすぎ‼カラフルじゅうたんの正体はお菓子⁉ふるさとWish築上町~

Qこれは何でしょう~か?

3月3日放送、KBC朝の人気番組「アサデス。KBC」の「アサデス。旅行社」では、福岡県築上町にレッツゴー!

今回、リポーターのボビーが訪れたのは、福岡県東部に位置する築上町。「この時期しか見られないカラフルなじゅうたんがある」という指令をもらったのですが、どうやら“お花”ではないらしいのです。

メタセの杜 木村店長(奥)とボビー

とりあえず、自然に囲まれた場所に行ってみようと「メタセコイアの並木道」に来たボビー。でも、落ち葉を踏みしめた地面は“カラフル”ではありません。そこで、物産館「メタセの杜」の館長に聞いてみると、「これかな?」とある商品を紹介してくれました。

このカラフルな棒のようなものを焼くとあられになる

それは「あられ」。でも、ちょっと見たことがない形や色をしています。「これを作るときに、広げて干している姿がじゅうたんのように見えます。お花畑のような。。。」とのこと。よし、そこに行ってみましょう!

部屋一面に敷き詰められた“あられ”

樹齢1000年を超える「本庄の大楠」の隣に工房があるということで向かってみると、床一面に敷き詰められたさっきのあられが! 本当にカラフルな“じゅうたん”のようです。角ばったマカロニのような形をしたあられ。これを“あられ煎り器”の中に入れて、七輪の上でザラザラゆすっていると、ぷくっときれいにふくらんできました。早速できたてを一つつまんでみるボビー。「うまい!バラエティ豊かで、見るのも、作るのも、食べるのも楽しい!!」と絶賛。

子どもと作るのも楽しそう♪

このあられは、家庭のオーブントースターや電子レンジでも簡単に作ることができるそうですよ♪ 昔ながらの日本のおやつも、こんなにカラフルだと

■メタセの杜
福岡県築上郡築上町弓の師765
☎0930-52-3828

※この記事は2020年の情報です。変更している可能性があります。事前にご確認ください。

■ メタセの杜

住所:福岡県築上郡築上町弓の師765
電話番号:0930-52-3828

この記事をシェア

  • Facebook
  • LINE
  • X
夏休み 一人一花運動チャレンジコンテスト 8月1日(金)~8月31日(日)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
スマホで撮って応募しよう!#夏の一花スナップ 8月4日(月)~9月3日(水)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル
夏休み 一人一花運動チャレンジコンテスト 8月1日(金)~8月31日(日)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
スマホで撮って応募しよう!#夏の一花スナップ 8月4日(月)~9月3日(水)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル