

國﨑リポーターの作品
福岡県60市町村で前向きなチャレンジを続ける人たちを紹介する、KBC「サワダデース」の「ふるさとWish通信」。5月26日(火)は、伝統的な美人ものからムーミンまで、熟練の技が詰まった博多人形を生み出す「松尾吉将 博多人形工房」(大野城市)の取り組みをお届けしました!
粘土で作ろう! かわいいネコ、ド迫力の鬼

松尾吉将 博多人形工房の松尾吉将さん(左)と妻の美江さん
同工房ではワークショップや展示会、小学生の社会科見学などが中止になり、博多人形を知ってもらう機会が激減。このような状況を少しでも変えたいと、松尾さんと妻の美江さんはインスタグラムでライブ配信を始めました。その名も「お粘土ライブ」。
今までに配信した作品は、ネコ、天使、トラ、鬼、シロクマ、孫悟空、酔っ払い(?!)などいろんなモチーフがあって、とても楽しい!そして動画を見ていると、工作魂が刺激され、すぐに作ってみたくなります。アイタガールの國﨑成美リポーターも、浴衣を着た女性に挑戦したそう。番組内で作品を見せてくれましたが、その出来栄えに松尾さんも「ばっちりです!」と太鼓判を押してくれたそうです。

吉将さんの作品 博多人形
動画は1本30分~1時間程度。材料は100円ショップなど、簡単に手に入るものです。松尾さんは「ライブ配信を通じて、人形作りの楽しさや魅力をもっと多くの方に知ってもらいたい!」と、前向きなコメントを寄せてくれました。

アイタガール・國﨑リポーター
最新のお粘土ライブは、本日5月26日(火)午後8時50分から配信予定。松尾さんと妻・美江さんの軽快なトークにも注目です♪
※この記事は2020年の情報です。内容は変更している可能性がございます。事前にご確認くださいませ。
■ 松尾吉将 博多人形工房
住所:福岡県大野城市下大利4-4-24
GENRE RECOMMEND
同じジャンルのおすすめニュース
AREA RECOMMEND
近いエリアのおすすめニュース