

表に小さなポケットがついている「夏用保冷剤マスク」
KBC「サワダデース」(6月16日放送)のアイタカー中継は、福岡県・粕屋町の「雑貨屋25(nico)」から、アイタガール・國﨑成美リポーターがお届けしました!

赤い旗が目印
お店は、JR長者原駅から徒歩すぐの住宅街にある平屋建ての一軒家。中に入ると、赤ちゃんもの、洋服、バッグ、入園・入学グッズなど400種類以上のハンドメイド雑貨がずらりと並んでいます。

オーナーの竹澤佳純さん
オーナーの竹澤佳純さんは、“町の便利な雑貨屋さん”を目指して同店をオープン。地域の子育て世代の人に喜んでもらえる店にしたいと、30人近くの作家さんたちと協力しながら25を運営しています。

柄もかわいいキッズ用マスク
今大人気だという手作り布マスクは180円~。小さな子どもから大人の男性用まで、白一色、かわいい柄ものなど幅広くそろっています。「粕屋町はたいへん子どもが多いところ。小さなマスクが、とても喜ばれています」と竹澤さん。

保冷剤6個つきで1000円
國﨑リポーターが着用している「夏用保冷剤マスク」は、暑い季節におススメ!保冷剤を入れるポケットがマスクの前面に付いているので、口の周りがひんやりして、気持ちがよさそうですね。
なぜ、こんなに充実した品ぞろえなのでしょう。「地域の方々からマスクを作ってほしいとご要望があり、作家さんたちと頑張って作成しています」。まちの人たちの声に応えるやさしい雑貨屋さんの作品は、どれも使う人のことを考えたものばかり。通販サイトもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
雑貨屋25
粕屋町長者原東1-4-12
通販サイト→25nicofuk.thebase.in
※この記事は2020年の情報です。内容は変更している可能性がございます。事前にご確認くださいませ。
■ 雑貨屋25
住所:粕屋町長者原東1-4-12
GENRE RECOMMEND
同じジャンルのおすすめニュース
AREA RECOMMEND
近いエリアのおすすめニュース