【福岡・佐賀ひなまつり特集まとめ】春の華やぎ各地で「ひなまつり」7選!

今、九州では各地で「ひなまつり」が開催されています。
そこで編集部が厳選した7カ所のひなまつりを特集しました!
それぞれ「おきあげ」や「座敷雛」、「さげもん」など地域によって形や風習が違うのが特徴。
各種イベントもめじろ押しです!
 

『八女ぼんぼりまつり』~3月10日(日)(福岡県八女市)

白壁の町並みを中心に、約100カ所でおひなさまを展示。和服のレンタルも人気です。
https://kbc.co.jp/wish/article/35328/

『有田雛のやきものまつり』~3月10日(日)(佐賀県・有田町)


目玉は世界最大の『磁器製座りびな七段飾り』。人形はもちろん、たんすなどのお道具もすべて有田焼でつくられています。
https://kbc.co.jp/wish/article/35274/

『佐賀城下ひなまつり』~3月20日(水・祝)(佐賀市)


今年のテーマは「たからもの」。江戸から昭和正気の個性的な建物を巡りながら、おひなさま探訪を楽しめます。週末イベントもたくさん!https://kbc.co.jp/wish/article/35344/

『筑後吉井おひなさまめぐり』~3月20日(水・祝)(福岡県うきは市)


白壁土蔵の町並みを背景に、庶民のおひなさまといわれる「箱雛」「おきあげ」を展示。ひな飾りの展示会場には、目印となる花手水やフラワーボールがあるのもすてき♪
https://kbc.co.jp/wish/article/35366/

『いいづか雛のまつり』~3月22日(金)(福岡県飯塚市)


メイン会場の「旧伊藤伝右衛門邸」では、約1000体のひな人形で平安絵巻を描く「座敷雛」が飾られています。
https://kbc.co.jp/wish/article/35209/

『長崎街道ひなまつり』~3月24日(日)(北九州市八幡西区)


長崎街道沿いの文化施設4館が、それぞれ異なった趣向でひなまつりを演出します。
https://kbc.co.jp/wish/article/35279/

『柳川雛祭り“さげもんめぐり”』~4月3日(水)(福岡県柳川市)


縁起物をモチーフにした「さげもん」が見どころ。ハイライトは川下りパレード!
https://kbc.co.jp/wish/article/35363/

 

この記事をシェア

  • Facebook
  • LINE
  • X
夏休み 一人一花運動チャレンジコンテスト 8月1日(金)~8月31日(日)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
スマホで撮って応募しよう!#夏の一花スナップ 8月4日(月)~9月3日(水)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル
夏休み 一人一花運動チャレンジコンテスト 8月1日(金)~8月31日(日)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
スマホで撮って応募しよう!#夏の一花スナップ 8月4日(月)~9月3日(水)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル