
「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025」の会場に、福岡・佐賀の各地から自慢の特産品が大集合!各自治体のおススメ商品と意気込みを紹介します!!

〈古賀市〉くまちくメンマ
放置竹林整備から生まれた「くまちくメンマ」です。
生産者の高齢化や担い手不足、輸入筍に押されてだんだん放置された竹林を整備しています。
今まで厄介者として扱われていた幼竹を資源として活用。
99%が輸入と言われるメンマ。純国産メンマ「くまちくめんま」を食べていただくことで放置竹林整備の手助けになります。

〈福岡市〉一人一花運動PR
福岡市では、市民・企業・行政一人ひとりが花と緑を育て、福岡市を花でいっぱいにする取り組み、「一人一花運動」を推進しています。ふるさとWishマーケットでは、福岡市のブースにお越しの方に、来年の3月に福岡市植物園にて開催するFukuoka Flower Show 2026のキービジュアルのステッカーをプレゼント!さらに一人一花運動のインスタグラムをフォローして下さった方には、今年開催したプレイベントのグッズもプレゼントします♪オーガスタの会場、ふるさとWishマーケットも花で盛り上げたいと思います。

〈福智町〉ふくち☆リッチジェラート
福智町で採れた農産物を中心に厳選素材を使用したこだわりのスイーツ「ふくち☆リッチジェラート」。町内のファクトリーで、一つひとつ真心こめて手作りしています。香料・着色料は一切使っていません。こだわりのジェラートはどのフレーバーも逸品です。

〈福津市〉宮地嶽神社エール
日本中、世界中から訪れる参拝客を魅了する宮地嶽神社の「光の道」が瓶の中に!
まるでお神酒のようですが、中身は酔わないお神酒「ジンジャーエール」です。

〈宗像市〉アウトドアスパイス ほりにし
発売以来、キャンパーたちの間で絶大な人気を誇り、今や多くの家庭で愛用されている「アウトドアスパイスほりにし」。
そのほりにしに、地域を象徴するラベルデザインを施した「ご当地ほりにし」が誕生しました。「ご当地ほりにし」は各県で1つの自治体限定オリジナルラベルで、福岡県では宗像市のデザインとなっています!
この地域でしか手に入らないご当地限定の「アウトドアスパイスほりにし」を、ぜひこの機会にお手に取ってみてください。
『Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025』
開催期間 8月28日(木)~31日(日)
会場 芥屋ゴルフ倶楽部
福岡県糸島市志摩芥屋1-1
前売り券は8月29日(金)23:59まで発売中
当日券もあり
※中学生以下無料
URL:https://kbc.co.jp/augusta/
GENRE RECOMMEND
同じジャンルのおすすめニュース
AREA RECOMMEND
近いエリアのおすすめニュース